首凝ってます

2003年6月7日
最近首が こむらがえり?
します。
なんで??
なんでこんなに首というか肩がこって
いるんでしょう・・・

ストレス??

台風??

2003年6月1日
台風が来るというので
ちょいとわくわくしていたら
曇りで日中どしゃぶりになる
ことなく終わりました。

ちょうどお出かけしていたので
ラッキーだったのですが
心の準備をしていただけに

あれ??
 って感じたことも正直あります。

宇宙

2003年5月24日
宙は まだつづいてるう

過去

2003年5月17日
過去の日記に目を通してみた

「恥ずかしい」

何件か削除・・・わ、わすれちゃおうっと。


私の日常はあまり変わらず 相変わらず
不眠症的に早起きで 微熱と低体温の間を
右往左往。

変わったことといえば すっかりおばちゃん
になったことと 相方の存在。
あれだけ恋愛と無縁のような日々だったので
こうなるとは 過去の私もまったく予想外。
とりあえず人間としてべつの人間と向き合う
ことって大切みたいです。

一年ぶり

2003年4月23日
生活環境の変化で一年 ほったらかしでした。

え〜っと・・・

2002年4月8日
今日は まだ 仮ですけど
ちょっとした 人生転期 な出来事が
ありました。
毎度の事ながら 自分の日々の
生活が 不安でしかたがなくなる
んでございます。
喉が痛い。
でも 目じりが痒い・・・。
ということで わたしは かる〜い
花粉症のようです。
去年までは 4月頃のヒノキにしか
反応してなかったのに・・・今年から
ちょっとはやめに 杉にも反応(><)
この 季節 目を真っ赤にしている人
をみると たいへんそうだなと思って
いたのに、まさか このわたしも
それっぽくなるとは〜 ・・・。
今日 DASEINの「まぶしくて」という
あたらしいシングルがリリースされました。
これは「ONE PEACE」というアニメ
映画の主題歌です。
いつもは 古語や四文字熟語などの 日本語
の美しさや意味をかみしめちゃったりする歌
詞が多いのですが、これはとってもシンプル
で率直で勇気をもらえるような内容になって
ます。
きっとアニメの内容ともばっちり合致するん
じゃないでしょうか?
それからカップリングの「ほどほどにしてね」
はライブビデオには収録されていた曲で、ボー
カルのRickyの歌振りがとってもキュート
なので ファンがダイスキな曲です。
歌詞もとっても リズムがあって ちょっと
どこか かわいくって お勧めです。



私は一年弱だけ OLだったころがあって
そのころの同期と ひさしぶりに食事を
しました。
彼女は年下だけど とっても落ちついていて
これが「社会人」なんだな〜って感じがしま
した。
服装も・・・大人の女・・・。
う〜ん。わたしもあのまま会社に勤めていた
ら もっと「大人な女性」になれていたんだ
ろか・・・。

2002年2月15日
自分でストパ〜かけました。
パーマが中と半端であまりにも
酷い・・・だけど 美容院で
ストパーは 高い!ってことで
挑戦してみました。

まあまあ かな〜。

これから一週間は まいにち
トリートメントしなくちゃ ね。

今まで髪を脱色したり カラーいれて
みたりってことは したことあるけど
結構 どきどきものでした。

ばれんたいん

2002年2月14日
ですね。

女のひとにとって これって「お歳暮」
や「お中元」みたいなものですものね。

わたしは 今月 これでもか〜っと
チョコレートの試食を楽しみました。
美味しいんですよね〜 ちょっとづつ
食べてまわるの(笑)

義理をあげなくちゃいけない仕事相手
など いない 気楽な ふらふら人間
のわたし・・・。

ひとになにかをプレゼントしたりするの
が もともとダイスキなので こういう行事
は 「チョコレートやさんの陰謀?!」と
わかっていても 「ほい!」とのっちゃう
ことになるんですけれども。

とりあえず チョコを購入したか して
ないか というと・・・




本命1つ購入か???

寒空のした

2002年1月24日
いや。まじで かなり寒さ厳しくて
もとより弱い脳みそが益々動きが鈍く
なってます。
でも き〜んと冷えた夜の空って
好きなんだよね。
へんでしょうか?

寒い寒いといいつつ
家に帰りつくと ビールのんじゃう
のって
へんでしょうか?


存在

2002年1月21日
ここに いること。

つぶあん こしあん

2002年1月17日
私は つぶ も こし も好き!
つぶあんと小倉あんのちがいは
ごぞんじ?
つぶあんはあずきがつぶれている
のにたいして
小倉あんはこしあんに あとから
あずきをつぶのまま加えたもの
なんですよ〜。
だから 小倉の方が手間がかかって
いるんですよ〜。
雑学でした・・・。
生ミッチ− 行ってまいりました。
よかったですよ。
アダルトとで エロティック 度が さらに
増していました。そのうち R18になっても
いいぞぉ〜(笑)

新しいアルバムそのものが これまで以上に
赤裸々で あからさまな 男女間の表現だった
りするので ツアーも そんな感じです。

TMファンだったわたしには ドラムのべーやん
さんが なつかしゅうございました。
ミッチ−から「ししょう」と呼ばれていて・・・
ふぇ〜 そんなに凄いひとだったのか!!と
今までの 軽率なファン言動をふりかえったり
しました(笑)

44公演のうちの こんかいは 14公演め!
まだまだ 先はなが〜い!!
ドラマのころより ぐぐぐ〜っと 痩せていて
デビュー当時くらい?!のスレンダーミッチ−
にもどっていて、好みなんですけどぉ(^^)先々 また
点滴生活とかに なるんじゃ?と心配です。

謹賀新年
あけまして おめでとうございます。

みなさまは どんなかんじで
2001から2002へいかれたのでしょうか?
わたしは 今年も家族でバスツアー中でした。
バスの中のみなさんと「おめでとうございます」
といったあとバスは消灯・・・。
翌朝は雨の中 けっこう有名な神社を参拝
しっかりとお守りを購入して、お願い事も
いっぱいしてきました。
ほんと 都合がいいときだけの 神頼みで
ございます。

そして 慌しく90分で温泉につかり
帰ってきました。

ということで 初夢 みたのか不明です。

二回目

2002年1月1日
DASEINデビュー日なの。
そんでもって ことし 二年目なのね。

ザイナーな夜

2001年12月6日
今日は「DASEIN」のライブに行ってまいりました。
はっきりと申し上げて「メロメロ」です。
ヤバイくらいに「愛JOE」を傾けてしまいます。
8月の日記にも書いておりましたように、私は
JOEさんが切欠で、なんだかRickyもいいなあ
・・・DASEIN好きになっちゃったぁ〜っ!
という状況だったのですが、今回のライブで、す
っかり 出来あがってしまいました。
気がついたらRickyばかりを目で追いかけて
どきどきしちゃうのを楽しんじゃっている自分が・・・。
そして、ふと後方には超美形な顔の素敵なJOE様
のお姿も・・・あ。やっぱりカッコイイ 〜。
節操のない奴ですいません。
  AH〜もうなにもかもがラヴなんだ
  追って追って追いまくるだけさ〜
     ・・・なのでございますからして。
(ほらね。語尾にもザイナー風味が・・・)
今回も 歌や演奏では感動させられ・・・MCでの
カミスマ(カミまくりになってしまうRickyの
別称?!笑)ぶりや寒ギャク(JOEって本当に
寒い・・・)ぶりに・・・笑わされ・・・。
  AH〜さわがしく すぎさりし あの二人
      ・・・で ございました。

さぶい

2001年11月27日
急激にさむくなっちまいましたね。
そして 気がつけば11月ももうすぐ
おわり「師走」に突入・・・早!!

あ〜だめ。そとにでたくないよおお

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索